ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

困ったことは質問してみよう!

釣りで困ったことがあれば、気軽に質問してみましょう!

質問を投稿する

たぬきちさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

船竿について錘負荷の範囲より軽い錘は使えるのか

たぬきち (ポイント 120) 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2021 3/29 , 閲覧 702

船竿の適合錘ので質問です。

錘負荷80-180の船竿を知り合いから貰いました。

今最もやっている釣りがLTアジの船釣りです。 よく行く船宿の貸しビシが40号なのですが今の竿を使っても大丈夫でしょうか。

自分で80号のビシを用意して行った方がいいでしょうか。

0

回答 1

nishikasiho (ポイント 140) 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 2/20

こんにちは。 錘は船宿の指定の錘を使わないと他の釣り人とオマツリが起こってしまいます。ビシも同じで40号を使ってください。 LTですので浅瀬でゆっくりした潮の釣り場での釣りになると思いますので竿をLT用に錘負荷の小さな物を使ってください。お持ちでない場合は貸し竿を利用されてはどうでしょうか。 棚は浅いのでリールも電動である必要はないと思います。 楽しんできてください。

0
投稿中