ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

困ったことは質問してみよう!

釣りで困ったことがあれば、気軽に質問してみましょう!

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

マダコをエギで釣るタコエギをやってみたいのですが、おすすめのタコエギありますか?

オカ (ポイント 1,200) 活動場所:千葉県
釣り初心者です。友達と主に堤防などで釣りをして楽…もっと読む
投稿日:2020 6/16 , 閲覧 721

今年もマダコが好調な傾向らしく、シーズンはじまったばかりですが釣果は良いようです。

いままでテンヤでやってたのですが、今年はタコエギで釣ってみたいと思います。おすすめのタコエギがあったら教えてほしいです。メーカーや色、あと、タコエギの誘い方などもコツがあったら教えて頂けたら嬉しいです。

陸からも釣れるらしいのですが、ポイントとかよくわからないので、最初は船でやってみたいと思ってます。

0

回答 2

あいるとん (ポイント 2,810) 活動場所:愛知県
前打ちチヌ 落とし込みチヌ 投げキス サヨリ アジ ハゼ アオリイカをやってます。 最近、渓流の鱒系 サーフヒラメゲームに興味が湧い…もっと読む
投稿日:2020 6/16

こんにちは(^∇^)

オカさん、色々やられてますね

マダコは今年も湧いているようで、私もいつ行こうかとウズウズしています

私もタコテンヤばかりでしたが、昨シーズンの終盤から使い出したのが、『オクトパニック』です。

コレを二個付けし、片方(両方でも良い)にサンマの塩漬けを括り着けます。サンマの長さはエギ同等フックの根本まで、前半分を括り、後ろをフリーにしておきます。

後は、シンカーとブレードを数種類用意してローテーション。食いが悪くなったかな~と思ったら交換する感じで使っています。

私の場合は基本的に生餌を併用しているので、どのタコエギ使っても変わらないんでしょうが… f(^^;

たまたまセール品で出てたのが『オクトパニック』だった、という落ちです m(_ _)m

0
オカ (ポイント 1,200) 活動場所:千葉県
投稿日:2020 6/18

あいるとんさん、ありがとうございます!

ウズウズしますよね!とてもお気持ちわかります!

オクトパスパニックの二個付けに、サンマの塩漬け!にブレードも付けるんですね。かなりアピール力がありそうですね!

エギに生餌の組み合わせはとても良い気がしますね!やってみたいと思います!

ハラペコ (ポイント 2,840) 活動場所:神奈川県
いろんな釣りをやってみたい! 海での釣りに興味あります。 淡水にも興味あるけど、海よりさらに経験…もっと読む
投稿日:2020 6/18

オカさん、こんにちは!今年も好調のようですよね。

自分はエギの2個付けに、色は白系を多用しています。比較的、白に反応が良い気がしています。

あと、タコは根がかりするポイントを攻めることが多々あるので、エギのメーカーにはこだわりは無く、とにかく安いエギを使ってます。安いエギでも人並に充分釣れますよ。

0
オカ (ポイント 1,200) 活動場所:千葉県
投稿日:2020 6/19

ハラペコさん、ありがとうございます!

確かに、根がかりしてテンヤを何個もロストしたことを記憶しています。安いエギでも人並に釣れるなら、それでも良いですね。

先日、釣具屋に行ったら300~400円くらいのタコエギがあったので、それらを大量買いしました(笑)これで今年のタコを狙ってみたいと思います!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中